大勝建設株式会社

06-6753-8710お電話でのお問合せもお気軽に!

大勝建設株式会社リクルートサイト



安 全 衛 生 へ の 取 り 組 み


今、労働者の取り巻く環境として、過重労働等により労働者の命が失われることや健康障害、職場における労働者のメンタルヘルス不調、 病気を抱えた労働者に対する治療と仕事の両立支援、化学物質による重篤な健康障害などが重要な課題となっています。
このような状況を踏まえて、改正労働安全衛生法(平成31年4月1日施行)に基づき、労働時間の状況の把握や長時間労働者に対する医師の面接指導等の徹底、病気を抱えた労働者の治療と仕事の両立支援を社会的にサポートする仕組みの整備、化学物質対策については、ラベル表示、安全データシート(SDS)の交付・入手の徹底に取り組むこととされています。
このことより大勝建設におきましては、働く方々の「心とからだの健康」と「快適な職場環境づくり」にさらなる努力を行い、 新年度安全基本スローガンである「安全は人に頼るな 任せるな 自ら築こう ゼロ災現場」のもと、全員参加で災害のない安全で快適な職場づくりに邁進していきます。



大勝建設株式会社 安全衛生大会

毎年10月に安全大会を開催しています。 大勝建設は今後も全てに優先して安全第一で無事故・無災害を目指していきます。


安 全 大 会 ・ 懇 親 会 風 景

安全衛生活動


令 和 6 年 度 安 全 衛 生 管 理 基 本 計 画

安全衛生方針

「人命尊重の基本理念に基づき、現場に潜む危険性、有害性を排除し、安全で快適な職場環境の実現を目指す」

安全衛生目標

重 点 目 標

  • 墜落・転落災害の防止
  • 重機・クレーン災害の防止
  • 倒壊・崩壊災害の防止
  • 熱中症の予防
  • 交通労働災害の防止

  • 重 点 実 施 事 項

  • 安全衛生管理体制の構築
  • 安全施工サイクルの充実
  • 職員及び職長・作業員に対する安全教育の推進
  • 不注意・不安全行動並びに設備・機械の不安全状態の排除

  • 令和6年度 安全衛生管理基本計画表

    安全衛生管理基本計画表

    令和6年度 安全衛生スローガン

    令和6年度 安全衛生スローガン